空港から車で約2時間かかるめぐりては 自動販売機もない、街灯もない静かな場所。
だからこそ、ここにしかない景色や音、 感じるものがあります。 ぜひ滞在中はゆっくりと自分のための時間を お過ごしください。
築約65年の古民家を
心地の良い素材を選びながら
調和、循環をテーマに再生しました。
訪ねてくれる皆さまの幸せ、豊かさが循環し巡りますように
おひとり様から最大6名様まで
ご利用いただけます。
各部屋の壁には麻炭を混ぜた
漆喰を施しております。
また島在住の天然染色家に
染めていただいた和紙や
木材には柿渋を使用して
めぐりてで過ごす方が
身体も心も癒される空間を創造しました。
BBQグリルを用意しておりますので
お天気のいい日はテラスでBBQも
お楽しみいただけます。
いきものが多い場所と
なっております。
害をもたらす事のない
いきものには
優しくしましょう。
1名様 18,000縁 2名様 20,000縁 (1名あたり10,000縁) 3名様 27,000縁 ( 〃 9,000縁) 4名様 33,000縁 ( 〃 8,250縁) 5名様 36,000縁 ( 〃 7,200縁) 6名様 39,000縁 ( 〃 6,500縁)
未就学児のお子様は無料(添い寝)
フィンランド式のサウナと
薬草蒸気浴を楽しむ為の羽釜で
奄美大島のパワーを持った
植物たちの効能や香りを楽しむ
プライベートテントサウナを体験していただけます。
羽釜で沸かしたハーブ水で
ロウリュもお楽しみいただけます。
サウナは身体を温めることで汗をかき、代謝を促進し、ストレスや疲れを解消する効果があります。
他にも*美肌効果*免疫力の向上*ストレス耐性の向上
*血流量の増加*筋肉痛の軽減* 疲労回復の促進など…
また汗をかいた後には目の前の海へと入水してミネラルたっぷりの海でととのう事もできます。
自然を感じながら身体を整えてリラックスしたい方
奄美でととのうを体験してみませんか?
お客様のご要望をお伺いしながら奄美の自然や文化を巡るコースをご提案します。空港から宿までのご案内も可能です。お気軽に旅のご相談ください。
お一人さま 4時間 ¥8,800
(税・レジャー保険代込み)
※1時間延長ごとに+¥2,200
※人数によって料金変動あり
心と身体を整えたい方、より深い癒しを求めてる方へ 宿や自然の中で受けていただける癒しメニューです。
詳しくは下記のメニューをご覧ください
日本発祥の療法です。東洋医学では身体の血・水・氣の巡りとバランスが大事とされています。靈氣はその「氣」の部分にアプローチします。氣が整うと自己治癒力が高まったり、本来の自分へと戻り引き寄せと呼ばれるシンクロや幸運が起こりやすくなります。
60分 ¥3,600
頭の32ポイントに触れ、脳内の不要な情報を取り除きシータ波が脳内に流れリラックス状態へと導きます。思考のデトックス、脳の断捨離、脳内洗浄とも言われ本来の自分を現れやすくします。
60分 ¥3,600
間質リンパという細胞の間を流れるリンパケアを流しお顔の筋肉を緩めて小顔になるケアです。揉んだり押したりはせず優しく触れるケアで、緩まることで肩こり解消や自律神経が整う効果も期待できます。
40分 ¥3,000
ガイドやヒーリングをご希望の方はご予約メールにてお申し付けくださいませ。
山林に囲まれた住用町の太平洋の海水と山から流れる川の交わる場所に国内で2番目の広さのマングローブ原生林が広がります。貴重な動植物を身近に感じながらカヌー体験ができます。 めぐりてよりお車で約30分
高知山、油井岳は瀬戸内町を見下ろす山でふたつの山頂ではそれぞれの景色が見えます。高知山からは古仁屋市街地と海の眺め、晴れた日には遠くの徳之島まで望めます。油井岳では360°のパノラマビューが堪能でき、朝陽・夕陽も楽しめる展望スポットです。 めぐりてより車で約50分
瀬戸内町の西の果ての集落。風情を感じるサンゴの石垣や戦跡群が残されています。また沖合に浮かぶ守り神の三連立神様から感じる安心感に心が落ち着く場所です。 めぐりてよりお車で約40分
奄美群島最高峰の湯湾岳は奄美大島の開祖といわれるシニレク、アマミコが降り立ったと云われる霊山です。原始の森を思わせる自然が広がり山の中腹や下腹には多くの滝や川のスポットがあります。山や水の恩恵を肌や目で感じられます。 めぐりてより車で約50分
宿の目の前の海は珊瑚礁が綺麗なポイントがあり熱帯魚に会えるシュノーケリングができます。 海があるからこそできる体験をぜひお楽しみください。 SUPや釣り、ヨットセーリングなど海を愛し暮らすガイドさんたちもご紹介できます。
自然に囲まれた場所で行うヨガによって呼吸や身体に意識を向けると 心も落ち着く氣持ちのいいマインドフルネスな時間を過ごせます。 島内には出張でヨガをしてくださる先生もいるので宿で体験希望の方はご紹介できます。
奄美大島の伝統工芸の泥染や琉球藍染、その他島の天然素材を使用した染色体験。 植物の優しい色のものや植物の持つ薬効成分をぜひ感じて欲しいです。 ご自身で染めたいものを持ち込みして多くの工房で染色体験ができます。
奄美大島には電車はございません。 公共交通機関が限られていますので レンタカーのご利用をおすすめいたします。 他の交通手段を検討中の方はお気軽にご相談くださいませ。
Google MAP茨城県出身。現在パッションフルーツやドラゴンフルーツ、柑橘類を自然に寄り添い農薬不使用・化学肥料不使用で人にも環境にも安心・安全・元氣を届けたいという想いで「八十八農園」を営む。
大阪府出身。バスガイドとして関西を中心に観光案内の業務を経験。 祖父母の出身地でもあり、幼少期によく訪ねた奄美大島を思い出し移住。 自然や先祖を敬う島の文化や優しい人との出逢い、豊かな自然や、いきものに癒され、多くの人を同じように癒し元氣にしたいと思い「心も身体も癒す旅」をテーマにガイド活動「ゆるり」を始める。
夫婦共に、旅での経験や人との出逢いで世界が拡がり今というこの瞬間に 幸せがたくさんあることに氣づきました。 私たちが旅で受けとったこの優しい循環をこの「めぐりて」という宿と奄美大島の自然を これから出逢うみなさまに感じて受けとっていただき、また優しさや幸せが拡がり巡り巡っていきますように… そんな想いで奄美大島の秘境でみなさまの旅をお待ちしております。
築約60年の古民家を調和や循環をテーマに多くの仲間と改装しました。 資材は再利用できる材木は加工し使用。 壁には呼吸をしてくれる漆喰や麻炭という有害な化学物質を吸着し、 電磁波など有害な情報の周波数を心地の良い周波数へと変電•変換してくれる素材を施しました。 また、様々な職人やアーティストの方にも携わっていただき 天然染色や木工細工など見ても癒されるような優しい空間へと生まれ変わりました。 ぜひ、ゆっくりとくつろぎお過ごしください。
ご予約・お問い合わせ